こんにちは!あじさいやです
ドライフラワーとお花資材の店
あじさいや、店主の高垣です。
ハンドメイド作家さんや
フラワーデザイナーさん
そして、これから作品作りに
挑戦される方の
販売までも含めた
作家活動のお手伝いを
させていただきます。
毎日毎日、
誰も読んでいなかろうが、
タイムライン汚しと言われようが、
ブログを書き続けております。
もちろん、いつも、
同じテンションで
書くことなんて
できるわけもなく、
ましてや、今日のように、
寒い雨の日は、
頭もうまく働かず、
まったく筆もすすみません💧
そして、ただの日記を
書くのではなく、
自分の仕事観や、
お客さんの利益になるような
そんな情報や想いを
記すと言う、ハードルを
かかげて書いております。
なんで
そこまでして書くの?
もともと、文章や
コピーライティングといった
コンテンツ制作に興味があり、
また、その延長線上で
訪れた、板坂裕治郎さんの
セミナーがきっかけ
だったのですが、
それでも、
毎日やり続けることで、
何か見えてくるものが
あるのではないかと
石にかじりつくように、
書き続けております😅
昨年の10月に、
一度目の、365日連続での
ブログ更新を達成したのですが、
書き続けたことで、
少し分かった事があります。
それは、
書くことによって、
否応なく、自分と
向き合わなければ
ならなくなるということ
もちろん、いくら書いても、
書くのが早くなるわけでもなく、
しかも上手になるわけでもない・・・😂
といったら、
元も子もありませんが、
今こうして、また
毎日、ブログを書いているのには
それでも、もっと
自分のことを
見極めたいから
仕事のこと、お客さんのこと、
今自分の考えていることを、
文字にするうちに、
今、自分は、本当は
何がしたいんだろう、
本当に、これが
自分がしたいことなんだろうか、
とうことを、否が応でも
考えざるを得ないんです。
ただ、これは、
諸刃の剣でもあります。
自分はこれでいいんだろうかと
いうような大きな問題に
ぶちあたってしまうと、
何のために、仕事をしているのか
つきめると、自分の人生って
これからどうあるべきなんだろう
なんていう大きな命題にまで
考えが及んでしまって、
ますます、筆が止まって
しまうんです・・・😅
ただ、それでも、
以前の自分よりも
今、この時を
自信を持って、
生きることができるように
なった気がします。
また、ここに
様々な想いを
記すことによって、
世の中や、お客さん、
そして読んでくれている方と
つながっているような気がして、
いまでは、書かないという
選択肢は、ありません。
※それでも毎日、ヒーヒー言って書いてますが😭
こんなブログですが、
これからも、毎日
続けていきたいと思います。
ときどき、迷走ぶりが
文章にも出てくることも
あろうかと思いますが、
そういうことも、ひっくるめて、
あいつ、また書いていやがるな
って思っていただければ
嬉しいです😊
※岩手県一関市のみちのくあじさい園の
アナベル畑の様子
あ〜、それにしても、
書きたくないよ〜😅
今日も、最後まで
読んでいただき、
ありがとうございました。
それでは、また明日!
ECサイト「あじさいや」はこちら↓
ツイッターやLINEもやっております。
お気軽に、DMくださいね!
【QRコードをスマホのカメラで
見ていただくと、URLが開きます】
twitter :あじさいや
@ajisaiya49 ←リンクになってます
LINE:あじさいや
@primo-ff ←リンクになってます
Instagram :あじさいや
@primo_ff ←リンクになってます
※インスタは、会長(奥様)が毎日更新中。
ちなみに、私のブログよりフォロワーさんが多いです😅