生きていると
いろんなことがあります。
家族のこと、仕事のこと
友人のこと、パートナーのこと、
だいたいは、
人の問題かお金の問題
なんですけどね・・・。
半世紀近く生きていると
そうした様々な問題も、
ああ、これも
人生の修行なんだなと
変に悟った気になったりして。
それでも、まいにち、まいにち
必死に日々闘っておりまする(笑)
そんな時に、
ふと、心を和ませて
くれたりするのが
音楽だったり、本だったり、
そして、「ことば」だったりします
そして、「ことば」だったりします
ちょっと前から
会長(妻)が、twitterで
フォローしている
精神科医のTomyさんという方がいます。
「ゲイの精神科医Tomyのつ・ぶ・や・き♡」
という、一瞬びっくりする
プロフィールですが、
そのやさしい「ことば」の数々に
まいど、癒されております。
「人に優しくする理由って、
相手の為だけじゃないのよ。
自分の心も優しくなれるのよ。
優しいから、優しくできるんじゃない。
優しい行為をすると優しくなれるの。」
「嫌な人に攻撃されたら凹むけど
嫌な人に好かれた方が大変。
なので、事態としては
正常だと思うわ。気にしないでね。」
などなど、
おねえ調での言い方も
心にすっと入ってきやすいのかも
しれませんね。
言葉のひとつひとつに
Tomyさんのやさしさが
たくさん詰まっているので、
おすすめですよ。
アドレスは、こちら。
@PdoctorTomy
そんな、Tomy先生の本が
出版されました。
我が家は早速購入、
癒されております。
さて、私も最近、自分の仕事で
「ふっと心を和ませてくれる癒し」
をお届けできたら、
きっと楽しいだろうなと
妄想しております。
作品をつくって、
想いをお届けすることは
できませんが、
せめて、お送りした商品の
ダンボールを明けた時や
素材を手にとって頂いた時に、
心がほっこりするような
瞬間をお届けできないかしら。
作家さんの
モチベーションがあがって
よし!作ろう!!って
思えるような、そんな
お手伝いができないかしら。
そんなことを
ニヤニヤ考えながら
仕事をしております(笑)
(おねえ口調で言ってみました:笑)

そんな、この週末は
来週末に行われる
「世界らん展 2020 at 東京ドーム」
の準備をしております。
「らん展」という名称ですが、
様々な植物が
展示・販売される
このイベント。
あじさいの魅力を
お届けできるよう
がんばっちゃいますよ〜。
こんなことしたら、
楽しいかな、
喜んでいただけるかな
なんて
ニヤニヤしながらする準備は、
楽しい一時で
今の私にとっての、
ちょっとした癒しの時間に
なっております。

シュミレーションの様子。
(部屋汚い・・・汗)
ぜひ、遊びに来てくださいね〜!
この方にも
とっても癒されております。
我が家のアイドル
文鳥の「もちこ(♂)」

〜イベントのお知らせ〜 世界らん店2020〜花と緑の祭典〜 Creemaさんのブースにて出店いたします。 2/14(金)〜2/21(金)まで開催 あじさいやは、前半の 2/14(金)〜2/17(月)まで出店いたします。 場所は、東京ドーム ボタニカルマーケット No.83 Creema 出店内 「あじさいや」 https://www.tokyo-dome.co.jp/orchid/ 〜新商品・新素材、続々発売中!〜 小分け自然素材の価格や 内容量の見直しを行なっています。 よりお求めやすく、できるだけ 多くの、かわいい花材をお届けできるように がんばております!! ぜひ、お店ものぞいてみてくださいね。 ![]() ![]() |