こんにちは!あじさいやです
ドライフラワーとお花資材の店
あじさいや、店主の高垣です。
ハンドメイド作家さんや
フラワーデザイナーさん
そして、これから作品作りに
挑戦される方が、
作家活動や販売を通して、
充実した、幸せな人生を歩む
お手伝いを全力でいたします!!
だいぶ、朝晩
涼しくなってきたかなと
思っていたのに、
夜中に、冷房を
つけていても、
暑くて目が覚めるほどの
残暑の厳しさに、
夏大好きな私も、
さすがに、夏バテ気味です😅
そして、今日の関東地方は
いつにも増して湿度が高く、
うだるような暑さでしたね。
気温もぐんぐん上昇して
作業していても、
汗がとまらない・・・💦
空は、めっちゃ
雲が立体的で
抜けるような
良いお天気でしたけどね💧
そんな、猛暑のなか、
いつもお世話になっている
お客様が、ご来店くださいました!
電車とバスを乗り継いで、
しかも、差し入れの
お飲み物まで持参して頂き。
さぞや重かったでしょうに、
恐縮してしまうと同時に
とても、とても
嬉しかったです😆
そのお客様とは
イベントなどでも
ご一緒することも多い
アクセサリーのデザイナーさん。
久しぶりに、
元気そうなお顔をみれて、
また、いろいろお話しもできて、
本当に楽しかったです😆
いつも、あじさいやの
自然素材をご利用いただき、
また、イベントなどでも
会長(奥様)ともども
いろいろと情報交換などもして、
懇意にさせてもらっています。
そして、様々な
気づきや店舗運営の改良点を
教えていただいています。
今日も、ECサイトでの購入時の
あじさいの色の違いについての、
とても貴重なお話しを伺えました。
自分たちは、
毎日手にしているものなので、
特に気にしていないことも、
お客様の目線で見ると、
様々な問題点が見つかって、
あ、こんな風に見て
頂いているんだ~、とか、
なるほど、じゃあこういう点を
気をつけてご紹介すれば、
もっとお買い物しやすくなるのか
といった大切な
気づきを頂けます😊
ネット上での販売だと、
レビュー等で、
みなさまから、温かい
お言葉を頂けるんですが、
こういう点が
ちょっと不便だったとか、
この画像は分かりにくかった、
というような提言は
なかなかおっしゃって
頂けません。
でも、本当は、
そういうお客様の
素直な感想や、
使い勝手のお話しは、
非常に貴重で、
私たち店舗にとっても
大切なこと。
なので、こうして
お客様からご指摘頂けることは、
まさに、我々にとっての
「至言」なんです。
本当にありがとうございました。
さっそく、修正作業に入りますね。
今日のお客様、
BLUE SNOWさんは、
Creemaさんにてショップを
出していらっしゃいます。
※ショップURLはこちら→★
また、9月27日(日)
所沢ミューズ スクエアにて行われる
「第89回 手作り雑貨9月マーケット」にも
出店されるそうですので、
お近くの方は、
ぜひ遊びにいらして
くださいね。
イベント情報→★
最後に、ちょっとだけ
私たちあじさいの
ショールームの情報を。
最寄りは、JR武蔵野線
東所沢駅で、徒歩10分ほど。
オンラインサイトで
販売している商品以外にも、
さまざまな自然素材、花器、
インテリア雑貨等、
取り扱っております。
その他にも
オンラインショップで
取り扱っていない商品の
小分け加工や、色の変更、
量の増減もできる
オーダーメイド販売も
しておりますので、
ぜひ、一度遊びに
きてくださいね。
現在、新型コロナウイルス
感染防止対策で、密防止のため、
事前にお電話でのご来店の
ご予約を承っております。
あじさいや
電話番号:04-2946-7827
また、お車でお越しの方は、
専用の駐車場がないため、
近隣の駐車場をご利用
頂きますようお願い致します。
※少し離れていますが、
タイムズ他駐車場も
何箇所かございます。
会長と二人で
お待ちしております😆
今日も最後まで
読んでいただき
ありがとうございました。
それでは、また明日!
オンラインのショップはこちらです↓

今年であじさいや創立10周年(法人設立5周年)の感謝を込めて
お得なクーポンを発行しています。
LINEでお友達登録
していただければ、
今なら、登録していただいた
全員にクーポンお届け!
LINEでのお友達登録→★
LINEで、ご質問やご要望も
承れるので、ぜひ
利用してくださいね。
もしくは、あじさいやでお買い物すると
商品と一緒にコードをお届けします。
期間は、2020年9月30日までの
ご利用なので、お早めに!!