あじさいどうでしょう(コラム)

問題は必ずおこるもの。その解決のお手伝いをさせてください。

最近、毎日のように、
新型コロナウイルスの感染者が
再び増えているニュースを
見ますね・・・。

 

 

特に、東京での
感染者数が日増しに
多くなってきているような。

 

そんな中での
政府による
「Go to キャンペーン」が、
7月22日から開始時期前倒しで
始まるのですが、

 

 

だいじょーぶなの?

 

 

って、思ってしまいますよね。

 

 

確かに、今年に入ってからの
新型コロナウイルスの影響による
観光業が受けた大打撃を考えると

 

ぜひとも、予算を組んで
需要喚起をして欲しいとは思います。

 

でも、たぶん、
現在、感染者数が増えている中、
あえて、行く人少ないんじゃ
ないだろか・・・。

 

とはいえ、経済も
回していかなければならないので
本当に難しい判断だとは思うんですけど、

 

 

でも、もうちょっと何か
違う形で計画を修正できないのかなと
思ってしまいますね。

 

 

こういう大掛かりな
キャンペーンの企画は、
その規模が大ければ大きいほど、

 

 

一度計画して
決めてしまうと、
何か問題が発生しても
修正や再検討もせず、

 

 

とりあえず、
やってしまえ〜!
というパターンって
よくありますよね。

 

 

おそらく、
立案した計画担当者間の
意思決定や、関係部署への
根回しなどなど、

 

 

修正・変更するとなると、
相当に、面倒臭いんでしょうね・・・。

 

だったら、
そのまま進めてしまえ〜!
というのが、実情なんじゃ
ないでしょうか。

 

ほんと、
「Go To  トラベル」ならぬ、
Go To トラブル」にならないことを
祈るばかりですけど・・・。

 

 

さて、一度決めたものを
臨機応変位に変更・修正できないのは
何も、国の政策規模の話ではありません。

 

普通の会社でも、
よくあることでしょうし、

 

 

言わんや、我々のような
小さな販売店にとっても、
実はよくあることなんです!

 

 

お店やイベントで、
陳列した商品が、
まったくお客様の目に
触れていないと
気づいた時に、

 

 

今日は、お客さん少ないなぁ〜
まあ、今日はしょうがないか、
なんて言って、
そのままにしていませんか?

 

 

minneさんや、creemaさん
と言った、ハンドメイドの
販売サイトの、掲載商品が
まったく売れないからって、

 

 

やっぱり、minneやcreemaの
お客さんの層は
違うんだよなぁ〜、
他を探そう・・・、なんて
言っていませんか?

 

それ、
「Go to  トラベル」キャンペーンの
思考停止の強引な進め方と
一緒です。

 

 

計画って、
うまく行く方が
少ないんです。

 

 

問題が生じた時に、
じゃあ、どうすれば
解決できるのか。

 

 

実は、これを楽しんで、
工夫して解決するのが、

 

 

我々のような小さな業者や
作家さん、デザイナーさんの
腕の見せどころなんです。

 

 

何かうまく行かない
問題が生じた時は、
これは、実はチャンス!!

 

 

じゃあ、どうやったら、
お客さんが立ち止まって
見てくれるんだろうか。

 

 

どうすれば、
たくさんあるお店の中から
自分の店を見つけて
購入につなげられるんだろうか。

 

 

決して、面倒くさがっては
いけません。
必ず、そこには理由があるし、
そして、それを解決した後には

 

 

たくさんのお客様が
あなたを慕い、そして

あなたのお店に来てくれます。

 

私たち、あじさいやは、
ただ自然素材の材料を
販売するだけはなく、

 

 

そんなお手伝いをしていきたい
思っています。

 

 

作家さんやデザイナーさんが
売上があがって、楽しく仕事ができて
そして、「商売」を通して
活き活きと充実した人生を歩む

 

 

そして、最終的には、
「商売」を通して「幸せ」になって欲しいと
思っています。

 

ちなみに、私の考える「幸せ」とは、
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

・人から愛されること
・人にほめられること
・人の役に立つこと 
・人から必要とされること

[/st-mybox]

この4つです。
これは、日本理化学工業株式会社
故大山泰弘会長の言葉なんですが、

 

 

長くなってしまうので、
また別の機会に
このお話はさせてください。

 

ちなみに、
わたし、「商い」とか「商売」
という言葉を頻繁に使います。
そして、これは、悪い意味ではなく
とても良い言葉・職種だと思っております。

 

この辺のことも、
また、ゆっくりお話しますね。

 

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。

 

 

それでは、また明日!

 

※あじさいやの過去ブログはこちら

Follow me!

コメントを残す

*

CAPTCHA


PAGE TOP